今年はメンバ-の一年分の米と農産物を作りたいとの希望があり、新たな田んぼを借りることと作業日を月一回の作業ではとうてい無理ということで作業日を増やすことになりました。
利他村でつくりたいお米は当然に「無農薬」で農野菜は「F1種」ではなく「固定種」でその為には周囲に農薬を使っている田んぼや畑がないことが条件になります
さらに耕作放棄地を田んぼや畑にするには野獣避けの柵の設置や広い田んぼとなると農機具も必要になります、また多く人に手伝ってもらうなど課題も多くあります
しかしまずは現在のメンバ-でスタ-トしようと3月は3日(日)12日(火)18日(月)を作業日にしています。
参加希望の方は連絡ください、集合時間や集合場所など連絡いたします
上月城跡からの尾根道を切り開きつくった「上月城跡:歴史と自然の遊歩道」もほぼ完成で春と秋に開催しています散策イベントも早19回目になり,結構知れ渡り好評を頂いています
春の香りを楽しみながら友人知人をお誘いの上ご参加ください
日 時 3月2日(土)Am9時50分集合 Pm3時解散
(小雨決行です)
場 所 上月歴史資料館前
参加費 200円
持参品 お弁当.飲み物.健康保険証など
※ 解散後希望者は皆田和紙伝統館で紙漉体験(体験料500円)が出来ます
申込み メ-ル ko-en@ritamura
fax 0790-86-8778
お名前 住所 電話番号
春からの植え付けに向けての耕しなどの準備作業をします、まだまだ寒さは残っていますが春の香りも漂っていると思います
ひょっとすれば「ジャガイモ」が植えられるかもと思っています
日 時 3月3日(日) Am10時30分~Pm3時
場 所 目高の利他村農園(清水さん農地)
持参品 農作業用の服装.長靴.軍手など
お弁当持参です
2月は1月に作った畝にマルチを張る作業を予定しています。そして終了後に「春からの作業計画」と課題にしている「メンバーの一年分のお米作り」について話し合いたいなと思っています。
約2,000㎡の田んぼの借りる目安はついていますが、まずは耕作放棄地になっている土地を田んぼに作り上げることや野獣除けの網を張り巡らせることそして広い田んぼでは農機械が必要になりますのでそれらの準備などもあり、人とお金と物について今のメンバーで出来るのかどうかなどハードルは結構高くなりますので「本格的なダーチャの体制」の具体化計画と仲間それぞれの取り組む熱意が無ければ難しいと思っています。
もっとも皆さん「今年から世界的な経済的な混乱や破綻もあり得る」との思いと農産物の「自給自足」の準備はしないとの思いは強く一致していますので真剣な話し合いをしたいなと思っています。
日 時 2月2日(土)AM10:30よりPM3時ごろまで
集合場所 目高の利他村農園(清水さんからの借り農地)
内容 マルチ張り作業
終了後 利他村カントリーハウスで「春からの作業とお米作り」の話し合い
持ち物 お弁当 農作業用の衣服と手袋・長靴
今年度(~31年3月)の上月城跡からの遊歩道の整備もあと2回を予定しています
作業日時 1月6日(日)9時~2時ごろを予定
集合場所 上月城 寄延集落近くの城跡登り口付近
持 参 作業着 手袋 作業靴 お弁当
参加者には日当(1H1,000円)をお支払いさせて頂きます
来春2月にメンバー用に2割、販売用に8割ぐらいの少し多量のジャガイモの種芋を植えたいと思っていますので1月はそのための畑の耕しを予定しています。
=作業時間 11時~3時頃まで
=集合場所 利他村農園:目高集落入り口の「目高」の標識から直ぐのところ
早く作業が終われば、少し遅れの昼食でみんなで栽培したお米を頂きながらのささやかな新年会が出来ればと思っています
新年会については申込み者でLINE等で相談して楽しい集いになればと思っています。
=持ち物 作業着と手袋と作業靴
織田と毛利の戦国合戦で有名な「上月城」から利他村までの尾根道を遊歩道としてさらに広げようと、兵庫県の緑化推進事業に参加して活動しています。
お手伝い頂ける方ご連絡ください
======== 記 ========
日 時 12月2日(日) AM9時~3時まで
集合場所 上月歴史資料館前
持ち物 作業服 軍手 作業靴 お弁当持参
日当(1H1,000円)お支払いします
作業用具・ヘルメットは利他村で準備します
お申し込み メール ko-en@ritamura.com または電話(0790-86-8777)でお申し込みください
脱穀とトーミ(石やゴミと籾を分ける)を終え後は精米です、1日(土)に間に合えばみんなで作った無農薬のお米で楽しい昼食会にしたいと思っています。
======== 記 ========
日 時 12月1日(土)AM11時~3時ごろまで
場 所 目高の利他村農園(目高集落の「目高の標識」を少し通り超したところが入り口です)
作 業 来春に向けての無農薬栽培のための畑の整備を計画しています。
時間があれば「小利他ハウス(宿泊用のミニハウス)のペンキ塗りが出来ればと思っています
持ち物 作業服と作業用の手袋と靴(長靴がベター)
お弁当持参(精米が出来ていたらみんなで作ったお米で昼食会で楽しみます、参加者に事前にメール等で
お知らせします)
申込み メール ko-en@ritamura.com または電話(0790-86-8777)でお申し込みください
上月城跡から利他村までの遊歩道つくりを始めて9年目に入ります、佐用町周辺には数多くの散策コースがありますがその中でも整備がされて距離的にも良いと好評を頂いています
兵庫県の緑化推進事業の一環として補助金を頂く森林整備として6年目に入りおかげで少しは自慢できる遊歩道になっています
11月の作業日は11日(日)で集合は上月歴史資料館前に午前9時に集合で2時頃までの予定です
お弁当持参で山の中で楽しい語らいをしながらの昼食です
補助金で日当をお支払いしています、ふるってご参加ください
11月はお米の脱穀です、昔ながらの木製の脱穀機で足を踏み回転させながらの田舎の繁忙期の農家の再現です
ふるって参加してください
日 時:11月10日(土)午前11時から3時ごろまで
場 所:目高の「利他村農園」
持ち物:農作業が出来る服装と作業靴
お弁当持参です