8月31日(土)バーベキュウを楽しみます

「自給自足のコミュニティーつくり」をテーマに

バーベキュウを楽しみながらコミュニティーつくりを語り合いませんか

日  時  8月31日(土)

集合時間  午前11時30分

集合場所  利他の花咲く村(通称:利他村)

列車で参加の方はご連絡くださ(山陽本線「上郡」までお迎えに行きます)

会  費  実費割り勘(昼食バーベキュウ)

お酒類 自前持ち込み歓迎

お酒を飲む方は宿泊をしてください(またはアルコールが抜けた後に帰宅ください)

宿泊希望者はお申し込みください(8ベッドあります)

宿泊代 一人3,500円+夜食・朝食代 実費割り勘

 

利他村では21世紀は田舎町から新生を!とコミュニティーつくりを目指して「週末は田舎で農園暮らし(ダーチャ)の活動をしています

田舎に移住または週末に家族で過ごす居所をつくり農園暮らしを希望される方大歓迎です

 

8月9日(金)上月行燈まつり

平成21年8月9日に発生した豪雨による大災害で被災され亡くなられた魂を鎮魂するために毎年皆田和紙保存会主催で上月行燈まつりを利他の花咲く村も協賛して開催します。

夏の夜に行燈に火を灯した会場でシャンソン歌手山田直毅さんの歌声を聞きながらの一時を過ごしたいと思っています

ご家族そろっての参加をお待ちしています

開催時間 8月9日(金)午後6時から~8時

開催場所 上月歴史資料館前

7月の利他村ダ-チャの定例農作業日

先月は鹿と思われるが防御編みが破られジャガイモやカボチャの苗がほぼ全滅でがっかりしました

これも自然相手のことですがやはり防御を確実にしていなかったことが原因です

これめげずに7月はしっかり防御対策をして取り組みたいと思っています

日 時 7月6日(土)午前10時30分~午後3時ごろ

場 所 目高の利他村農園(清水さん借り農地)

持参品 作業用衣服.作業靴.軍手.お弁当
(作業後シャワ-ができますので着替え下着など)

7月の他の日の作業については決まり次第HPに乗せます

利他村ダーチャの里つくり「定例農作業日」のお知らせ

6月中に行う随時の農作業日は決まり次第お知らせいたします
7月の定例農作業日は下記の通りです

ーーーーーーーー 記 ーーーーーーーー

日 時  7月6日(土)Am10時30分~Pm3時まで

場 所    目高集落の「利他村農園」

持ち物   作業服・作業靴・手袋・日よけの帽子
シャワーが出来ますので着替えの下着
お弁当

利他村ダ-チャのご案内(5月後半から6月初旬)

春の種まきシ-ズンの5月後半から6月初旬の農作業は下記の通りです

農作業体験ご希望の方はご連絡ください

日時 5月21日(火)Am10時~Pm3時

ぼっちゃんカボチャの棚作りなど

早い目に終了して利他村の今年の進め方など話し合います

--------------------------------

日時 6月1日(土)Am10時30分~Pm3時

夏野菜などの苗植え、にんにくの刈り取りなど

---------------------------------

両日共に

集合場所 利他村農園(目高農地)

持ち物 作業用の服装.長靴.手袋.お弁当持参

====  メ-ルでお申込みください  =======

4月のダ-チャの作業日は6日(土)と30(火)です

春は農作物の植え付け本番です、利他村農園では主に根野菜を計画しています、先月はジャガイモの種芋を植えましたので4月は大根やにんじん等を予定しています

現在予定している作業日は

4月6日(土)と4月30日(火)です

どちらも午前10時30分から目高借り農地で作業を始めています

いつもの通り作業用服装と長靴と手袋そしてお弁当持参です、なお終了後シャワ-がありますので着替えも準備してください

4日は作業終了後、今からのダ-チャの進め方について話し合いを予定しています=お茶菓子のカンパ大歓迎

では、参加希望の方ご連絡ください、初めての方は道順などご案内いたします

なお、上記以外の作業日が決まり次第連絡いたします

 

 

3月の利他村ダ-チャの作業日は3日(日)12日(火)18日(月)です

今年はメンバ-の一年分の米と農産物を作りたいとの希望があり、新たな田んぼを借りることと作業日を月一回の作業ではとうてい無理ということで作業日を増やすことになりました。

利他村でつくりたいお米は当然に「無農薬」で農野菜は「F1種」ではなく「固定種」でその為には周囲に農薬を使っている田んぼや畑がないことが条件になります

さらに耕作放棄地を田んぼや畑にするには野獣避けの柵の設置や広い田んぼとなると農機具も必要になります、また多く人に手伝ってもらうなど課題も多くあります

しかしまずは現在のメンバ-でスタ-トしようと3月は3日(日)12日(火)18日(月)を作業日にしています。

参加希望の方は連絡ください、集合時間や集合場所など連絡いたします