5月のダーチャのご案内

7日(日)は雨のため定例作業日を下記の通り変更します

日  時 5月14日(日)5月28日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な内容

第一農園では夏野菜の種まきと植え込み

第3から第5農園(田んぼ)への電柵の整備、有機肥料入れ作業など予定しています。

第一農園では5月から6月にかけて、こんにゃく芋の植え付け大豆や小豆の種まき

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主に6月以降の米作り(農繁期)のおおよそのスケジュール

(主なスケジュールです、定例作業日なども変更することがあります)

5月28日(日) 田んぼのある集落の農家さん総出で川から田んぼに水を引くための川ざ    らい作業(代表一人参加)と定例作業

6月4日頃 田んぼの代掻き(男性2~3名で)

6月11日(日)定例作業日 田植え(多数の参加)

6月18日ごろ 除草剤散布(3~4名程度で)

その後、毎日の水の管理と毎週の電柵下の草刈り(メンバーで分担します)

9月末か10月初めに稲刈りとはぜ掛け作業(多数の参加)

2週間後 はぜ掛けからの取り入れ、脱穀と籾すり作業と袋詰め(多数の参加)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月8日(火)上月城跡から利他村までの遊歩道案内

地元旧大庄屋の大谷さん、」皆田和紙保存会会長山本さん(町会議員)神戸で無農薬の健康農野菜を目指す若いメンバー代表の越田さんと友人を利他村メンバーが10数年かけて作った遊歩道を案内します

今後、このメンバーが中心になって上月地域おこしをしようと、その最初のスタートイベントです。

また神戸の若いメンバーとは大谷さんの広い耕作放棄地を借り連携して田んぼつくりも話し合っています。

平日ですが都合のつく方大歓迎です

 

4月の利他村ダーチャのご案内

日  時 4月2日(日)4月16日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な内容

2日(日)は

第一農園では春からの種まきシーズンに入り主に根野菜の種まき開始です、また田んぼの土おこしと整備を行います。

お昼は利他村のカントリーハウス前の桜も満開を楽しみながらピザ昼食を楽しみます

16日は

第2農園の草刈りと畑の畝つくりと餅米用の田んぼつくりを予定しています

===お知らせ====

目高集落の古民家を借りて移住していたメンバーが田んぼ付きの古民家を購入し移転し借りている古民家が空くことになりました。

田舎の拠点を希望する方がありましたらご連絡ください

3月の利他村ダ-チャのご案内

日  時 3月5日(日)3月19日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な内容

2月5日(日)は

第一農園でジャガイモの植え込みを大阪からメンバ-が活動している施設のグル-プが農業体験で参加しますので楽しみながらの作業になればと思っています

5日(日)19日(日)共に

3月は6月初め田植えに向けて田んぼ(第3・第4・第5農園予定しています予定しています
昨年は平らに土起しをしていなかったことで水が上手く張れなかった箇所もあり今年は何回も土起しをしようと思っています

19日(日)から田植えまでの6月初めまで備蓄用の農野菜の種まきや苗植えをします
それぞれ栽培の仕方などユ-チ研究して研究して植えたい農野菜がありましたらLINEやメ-ルで申し出てください

 

2月の利他村ダーチャのご案内

日  時 2月5日(日)2月19日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な内容

2月5日(日)および19日(日)共に

今年から「備蓄を視野に農作業をしようと話し合っています」

田んぼ(第3・第4・第5農園)の田んぼの土おこし

畑(第一農園)の畝つくり

※ 世界も日本も政治経済が混沌としていますし地震等の自然災害も何時生じても不思議でない時期になって

います。何が生じても「備えあれば憂いなし」でまずは「食の備蓄」をしておこうと思っています。

お米つくりは4年目に入り目下メンバー10人程度で収穫を予定しています、お早めに申し込んでくださ

新年会のご案内

日  時 1月15日(日)

集合時間 Am10時30分集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な内容

木臼での餅つを楽しみます

お昼はぼたん鍋を予定しています

今年の目標など語り合い、みんなで「今年のお米つくり」の取り組みを話し合います

お正月らしく凧あげや羽根つきなど楽しみたいな!とも思っています

12月利他村ダーチャのご案内

日  時 12月4日(日)11月18日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで(18日はクリスマスパーティで6時ごろまで)

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な内容

12月4日(日)

第一農園では来春からの備蓄用根野菜栽培のための畝等つくり(草刈りと耕運機での耕し)を予定しています。

来年のお米つくりについてのミーティングなど予定しています。

12月18日(日)

主な予定は

先月作った「手づくりこんにゃく」は皆さん「まるでマグロの刺身のよう!」と大好評でした、3年目のこんにゃく芋が残っていますので再度「手つくりこんにゃく}に挑戦です。

お昼はカントリーハウスで暖炉とクリスマスツリーを囲んでの「クリスマスパーティー」を楽しみます。

皆さん、500円程度のクリスマスプレゼントをご準備ください。

持ち物(18日は作業はなしです)

作業衣服・作業靴・手袋・カントリーハウスにシャワがありますので着替えの下着、宿泊希望の方は洗面道具

参加希望の方や宿泊希望の方はご連絡ください

11月の利他村ダーチャの作業予定

日  時 11月6日(日)11月20日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な作業内容

11月6日(日)

稲の刈り取り後の田んぼの整備(トラクターでの土おこし)とお米作りで放置気味だった第一農園の整備とキクイモやこんにゃく芋の掘り起こしや遅れていた野獣よけ網の補修作業など予定しています。

11月20日(日)

主な作業予定は

収穫した「こんにゃ芋」から無農薬の「こんにゃく}をつくります。そして柔らかい「こんにゃく」を試食しながら、堅い話になりますが世界も日本も危機が本格化していますので{自給自足の取り組み」を思いだけで無く現実問題として取り組みが出来るように仲間で話し合おうと思っています。

昼食は ビザ釜でピザパ-ティ-を予定しています 参加費  ワンコイン(500円)

持ち物

作業衣服・作業靴・手袋・カントリーハウスにシャワがありますので着替えの下着、宿泊希望の方は洗面道具

参加希望の方や宿泊希望の方はご連絡ください

10月利他村ダーチャのご案内

日  時 10月2日(日)10月16日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な作業内容

10月2日(日)

脱穀作業です、田んぼのはぜ掛け(天日干し)に掛けてある稲を軽トラに積み込み、利他村に持って上がり脱穀機で脱穀作業をします。

第1農園では台風14号で野獣よけ網がいたるところで外れいますので修理をします、畑では「こんにゃく芋・キクイモや秋野菜」を収穫します

10月16日(日)

主な作業予定は

藤岡農園で「籾すり」と「小石とり」をして玄米にして20キロ袋に入れます

米作り会費(年間1万円)を頂いているメンバーに最低40キロ分かち合います。余れば10キロ8,000円で(天日干しの有機米として)メンバーを通じて販売する予定でいます(昨年は販売できるまで収穫が出来なかったのですが今年は豊作だろうと楽しみにしています)

持ち物

作業衣服・作業靴・手袋・カントリーハウスにシャワがありますので着替えの下着、宿泊希望の方は洗面道具
お弁当持参(ただし利他村でバ-ベキュウやソ-メンなど作る時はイベント案内でお知らせします)

参加希望の方や宿泊希望の方はご連絡ください

稲刈りは9月18日(日)に行います

稲刈りが近づき稲穂の成育を農家の人に見てもっらところ利他村は昔ながらの「はぜ掛け(天日干し)」であれば定例作業日の18日(日)はちょうど良いとのことで18日の行います。

利他村は太陽の光を充分に浴びた有機栽培米つくりをして3年目になり、今年は稲穂の様子では「豊作」間違いないなと仲間でウキウキしています。

「コロナがあり」「ウクライナがあり」「世界的な不況が進んでおり」霊感が無くても誰もが「先行きに不安な予感」をしています。

利他村では「食糧危機」が来るとの前提で「自給自足をしよう」と思っている仲間で「休日は田舎で農園暮らし(ダーチャ)」の取り組みをしています。

田舎暮らし願望の方は勿論ダーチャ希望の方是非一度覗いてください

 

9月の利他村ダーチャのご案内

日  時 9月4日(日)9月18日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所  場所 利他村カントリーハウス

主な作業内容

9月4日(日)

目高集落内の竹林に入り「はぜ掛け(稲の天日干し)用竹竿」の竹の伐採を行います

第一農園に鹿を発見しましたので周囲の野獣よけ柵に網張りを行います

9月18日(日)

主な作業予定は

「稲刈り}を予定していますが成育の状態で9月25(日)に順延になります

18(日)と25(日)共に稲刈りが出来ない場合は10月2日(日)に稲刈りをします、その場合18(日)は第一農園での秋の種まき、農機具を保管する小屋つくりを予定しています

稲刈り日が決まり次第イベント案内でお知らせします

持ち物

作業衣服・作業靴・手袋・カントリーハウスにシャワがありますので着替えの下着、宿泊希望の方は洗面道具
お弁当持参(ただし利他村でバ-ベキュウやソ-メンなど作る時はイベント案内でお知らせします)

参加希望の方や宿泊希望の方はご連絡ください