8月利他村ダーチャのご案内

第一自然栽培農園の畑作業日

 日  時 8月4日(日)Am8時~12時まで
 集合場所  第一農園
 作業内容 サツマイモ周辺の草刈りなど
 持ち物  作業服・作業靴と軍手・着替え下着・お弁当
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第四第五農園の田んぼの作業日

 第三農園
日  時 8月7日(水)午前8時~
集合場所 第三農園
内容作業 田んぼ中の雑草刈取など

 第四・第五農園
日  時 毎日曜日午前8時~
集合場所 第四・第五農園
作業内容 
電柵下の草刈りおよび田んぼの中の雑草刈取など

どの作業日も

持ち物  作業服・作業靴と軍手・着替え下着・お弁当


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ 猛暑が続いていますので早朝の8時から作業を開始しています
  遠方より参加される方は前日から利他村で宿泊して翌日は作業終了後
南光ひまわりまつりや地元イベントなど楽しんでくください
8月9日夜5時から 地元の皆田和紙で作った行燈まつり
8月10日     音楽イベント
(宿泊希望は連絡ください)
 連絡先
第一農園および第四第五農園参加者 090-9716-2532(藤原)
   第三農園参加者は         090-3714-7277(阪上)

   ※汗のシーズンですので利他村カントリーハウス のシャワーを使っください
(タオル・バスタオルを準備してください)

7月利他村ダーチャの作業日

第一自然栽培農園の畑作業日

 日  時 7月14日(日)Am10時~
 集合場所  利他の花咲く村
 持ち物  作業服・作業靴と軍手・着替え下着・お弁当
 作 業  先月出来なかった小豆・大豆を植えます
      無農薬・無肥料の栽培の挑戦です、他に植えたい長期保存できる根野菜の苗
がありましたら
持参ください(また希望の根野菜類がありましたらお知らせく
ださい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第3・第4・第5の田んぼの作業日

 日  時 各田んぼの担当から事前にラインでお知らせします
集合場所  上月農機具小屋前
 持ち物  作業服・長靴と軍手・着替え下着・お弁当

 稲刈りまでは2から3日毎の「水の管理}と一週間毎の「電柵したの草刈り」は
近隣メンバーがしていますが、台風などで電柵等が倒れたり緊急に人手が必要な
場合がありますので都合がつけれるメンバーは参加ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ※どちらの日も汗のシーズンですので利他村カントリーハウス
のシャワーを使っください(タオル・バスタオルを準備して
ください)

 

 

 

  

 

6月のダーチャのご案内

いよいよ田植えが始まります!

 米作り4年目になり要領は覚えましたが米作りの大変さも実感しています。

 5月の田植えの前の土おこし(土を鋤く)と水が入いった後の代掻き(苗を植えやすくするための土を平らに鋤く)を終え田植えを待つばか
りです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 田んぼ作業日

 日  時 6月2日(日)Am10時~
 集合場所  上月農機具小屋前
 持ち物  作業服・長靴と軍手・着替え下着・お弁当

 今年から第1農園を微生物豊富な自然の土になるには約3年は必要で
すが
無農薬・無肥料の栽培に挑戦します。
6月は地元特産のもち大豆の種植えから始めます、そして主に長期保存
用の根野菜を予定しています

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 畑作業日

 日  時 6月16日(日)Am10時~
集合場所 利他の花咲く村(遅れた人は第1農園に来てください)
持ち物  作業服・作業靴と軍手・着替え下着・お弁当 

 ※どちらの日も汗のシーズンですので利他村カント
リーハウスのシャワーを使っください(タオル・バ
スタオルを準備してください)

5月のダーチャのご案内

 農野菜つくり希望の皆様に

 作業日は原則第1と第3日曜日に予定していますが、今年から第1農園を自然農法農園にしますので草刈りや耕しが月一回程度で良くなりますので参加希望の方はご連絡くだい、作業日が決まり次第連絡いたします

 作業開始   Am10時から
 集合場所     利の花咲く村(遅れての参加は第1農園)
 お持ち物   作業服・固定種の種や苗をもっているメンバーは持参ください

 米作りメンバーの皆様に

 三カ所(第3・第4・第5農園)で、農機器の使用が重ならないように、それぞれのグループで作業日(主に平日)を相談して決めています。

 第3農園グループは月2回の火曜日を予定していま第4第5農園グループは未定です

 米つくりグループのメンバーには作業日が決まり次第LINEやメッセージで連絡いたします

 5月中に第3第4第5農園共に田んぼの土起しを2か3回と有機肥料撒きと代掻きがあります、作業日は平日に都合のつくメンバーで相談して決めますので決まり次第LINEとメッセージで連絡します

 平日に都合がつく日があれば連絡ください

 作業開始   Am10時から
 集合場所     上月農機具小屋前(遅れての参加は各田んぼまで)
 お持ち物   作業服と長靴・手袋・お弁当

田植え日は6月2日(日曜日)です

4月のダーチャの作業日ご案内

 寒さと雨で畑作業が出来たかったことから今月からが第1農園での「自然農法栽培」での作業の始まりになります

 作業日    4月7日(日)21日(日)Am10時から
 集合場所     利他の花咲く村(遅れての参加は第1農園)
 お持ち物   作業服・固定種の種や苗をもっているメンバーは持参ください
お昼は今年初めてのピザ定食を予定しています

 

  お米作りは

  第3農園グループ  3月16日(火)Am10時から
作業内容      有機肥料撒きと鹿除け網の設置
集合場所        上月農機具小屋前
  お持ち物      作業服・お弁当を準備くだい

  第4・第5農園グループは平日の場合は追ってLINE等でお知らせします 

3月のダーチャの作業日のご案内

3月のダーチャの作業日

3月から第1農園では「無農薬・無肥料」で自然の太陽と土と水での「自然農法栽培」に取り組みます

 作業日    3月24日(日)Am10時から
 集合場所     利他の花咲く村(遅れての参加は第1農園)
 お持ち物   作業服・お弁当を準備くだい、固定種の種や苗をもっているメンバーは
持参ください

 お米作りグループは第3・第4・第5農園で3月から11月の間
第1と第3日曜を原則に(平日に取り組む場合はLINE等でお知らせします)に取り組みます

 現在米メンバーは12組18人で遠方や仕事の関係で毎月の作業日に参加出来ないメンバーはメールやLINEやメッセージでのお知らせを見て都合がつけば参加ください

    集合場所     上月農機具小屋前
 お持ち物   作業服・お弁当を準備くだい

     

 

利他村ダーチャの2月のご案内

2月のダーチャの作業日

冬場は農作業はお休みになりますが田んぼの土おこしを平日になりますが有志で集いトラックターで耕しますので休むの取れるメンバーは参加ください

 作業日    2月22日(木) Am10時から
 集合場所    上月農機具小屋前
 お持ち物   お弁当を準備ください

なお今年から第1農園を「無農薬無肥料」の「自然農法栽培」にしようと3月から始めます。

 

令和6年1月の利他村ダーチャのご案内

1月21日(日)新年の集い

冬場はダーチャの作業はお休みです

集合時間 Am10時からPm3時ごろまで

集合場所 利他村カントリーハウス

内容   新年の集い

「餅つき」と皆さんのアイデアで暖炉を囲み楽しく盛り上がりたいと思っています。

「自給自足」に関心のある友人知人を誘っての参加大歓迎です

昼食は「つきたてのお餅」をぜんざいやきな粉

彰さん特製の「ピザパイ」

1,000円 です

雪が積もっている場合で「スノータイヤ」でない場合は下の「上月歴史資料館前」で駐車してきださ

(090-3714-7277に電話ください、お迎えに行きます)

前日から宿泊の方はお申し込みください

カントリーハウス

会員2,500円(シーツ持参の方は2,000円) 会員以外3,500円(シーツ持参野方は3,000円)

小利他ハウス

1,500円(シーツ持参の方は1,000円)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

籾すりをしていない方、農機具小屋で約30分で20キロの新米(玄米)出来ますので持ち帰ってください

 

12月のダーチャのご案内

日  時 12月10(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所 利他村上月農機具小屋前

主な内容

冬場の農作業はお休みになりますが、今年のお米の「籾すり」が上月農機具小屋の電気の配線工事が第一日曜の3日以降になっりましたので12月は第二日曜の10日に順延します。

早く新米を食べたいとの声もありますが、今年から玄米で分け合うよりも「籾」のまま上月農機具小屋で長期保存をしてメンバーそれぞれ必要量をダーチャの作業日に籾すりをして持って帰るようになりました。

新米を道帰るのが大変遅れましたが10日が籾すりの始まりです。

籾すり作業終了後は第一農園で来春のための畝創りなどもしたいと思っていますが、利他村カントリーハウスでクリスマスツリーを飾り暖炉の前での食事会をしてもと思っています。

米作りメンバーでない方も利他村に興味のある方も奮って参加ください(参加希望の方は連絡お願いします)

 

 

11月ダーチャのご案内

日  時 11月5日(日):19日(日)

集合時間 Am10時集合~3時ごろまで

集合場所 5日は利他村上月農機器置き場前

19日は利他の花咲く村

主な内容

5日(日)は

小石取り機が10月に入手出来なかったために少し遅くなりましたが、5日にメンバーそれぞれが当面必要な量を籾すり作業と小石抜き作業を体験しながら、出来た新米の玄米をもって帰ります。

残りは長期保存に相応しい籾のままで上月農機器置き場に保管をして、以降ダーチャの作業日などにそれぞれ必要な量の籾すりと小石をとり玄米で持ち帰るようにします。

第一農園ではサツマイモや大豆等豆類そして菊芋とこんにゃく芋の取り入れを行います。

19日(日)は

利他村農園で栽培した無農薬こんにゃく芋での「こんにゃくつくり}をします。(お刺身でも絶品でスーパーで売っているものとは比較にならない美味しいこんにゃくと大好評です)

収穫祭

その出来たての「こんにゃく」を味わいながら「彰さんが創るピザ」とその他は未定ですが楽しい食事会でのの収穫祭を予定しています。

利他村には車で来るしかありませんのでお酒類は同従者だけの控えめになりますのでよろしくお願いします。

なお、収穫祭での楽しいアイデアがありましたらどんどん出してくださいね!

持ち物は

5日はお弁当、作業の出来る衣服・軍手ぐらいで大丈夫です、草刈り機を持っているメンバーは持参

19日は作業はありませんので普段着です(ただしこんにゃくつくりがありますので衣服が汚れない準備はお願いします)

######   宿泊希望の方は事前に連絡ください   ######

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

          11月以降のスケジュール

 冬場に入りますので、来春から栽培の下準備の田んぼと畑での土おこしなどがメインで農作物の栽培はお休みになります。

  12月または1月には恒例の一泊旅行を予定しています。

世界の情勢や気候変動による未曾有の自然災害そしてコロナなど疫病などあり、何かの切っ掛けで危機(特に食糧危機)が生じると誰もが予想出来、危機から逃れることは出来ないと思っています。

利他村では「備えあれば憂いなし」を前提に24年から25年の間でメンバーで「自給自足」の準備を是非仕上げようと思っています。